04
少し前からカブのシフトチェンジの際に異音がするようになった。
シフトチェンジする時、乾いたカンカンという音がするのである。
一瞬腰下をいじらないといけないかもという思いがよぎったが、とりあえずクラッチ調整をやってみた。
サービスマニュアルによると
ロックナットを緩めて
右に一回転
そして左に重くなるまで回す
次に右に1/8回転させてロックナットを締める。
五分もかからない、結果はオーライ。
単にクラッチ調整がずれてきているだけだった模様。
続けて、カブとムルティのオイル交換やら何やら
二台とも冬の間装着していたハンドルカバーを取り外して春の装いに
続けてオイル交換、ムルティは冬のあいだ交換をさぼっていたせいもあって、
いつもは3000kmの交換頻度だったのだが、今回は4500km、結構汚れています。
オイルはいつものCastrol Power 1 Racing 10W50
カブのオイルは約2000kmで交換、これも結構汚れています。
オイルは、カブならG2どころかG1でも問題ないのだが、結構回すのでG3をおごってます。
ついでにプラグもチェック、焼け具合も問題ないしこのまま使っても良さそうなのだが
買い置きしてあったMotoDXプラグに変更。
その後ちょっと走ってみたけど違いなんか全く分からず(^_^;)
その後、二台ともチェーン調整、ワックスがけして春のメンテナンスデイは終了。
6 Comments
クロスカブにはG3を入れていました。エンジンを回すからではなく、シフトがシブかったんです。試しにG3入れたらかなり改善されたので、以来ずっとG3で通しました。
ハンターもG3にするつもりだったのですが、シフトが案外スムーズなので、もうしばらくG1で行きたいと思います。G4だとクラッチが滑るような記事も読みました。
2022/04/06 (Wed) 17:14 | EDIT | REPLY |
gama
エロシスはカワサキ純正R4
ganmodoki
Re: クロスはG3 ハンターはG1
ganmodoki
Re: エロシスはカワサキ純正R4
トミー
ムルティーって…