fc2ブログ
    01

    お家でスモーク

    絶好のキャンツー日和が続いていますが...

    鹿児島では武漢肺炎の感染者も少なく、ニュースで流れているような切迫感はあまり感じられませんが、流石に外に遊びに出られるような雰囲気ではありません(>_<)

    そんな日には久々にお家でスモーク!

    一つ目の食材は、鰤とサーモンの刺身

    P3270002.jpeg
    鰤の刺身のサクを白だしに漬けてジップロックへ

    P3270003.jpeg
    同じようにサーモン、こちらは白だしに塩昆布を入れてみました。
    それを冷蔵庫で一晩。

    P3270005.jpeg
    それを軽く水洗いしてそのまま冷蔵庫で数時間乾燥させる。

    P3270009.jpeg
    スモーカーにサクラのチップを入れて弱火で軽く煙が出るまで待つ。

    P3270010.jpeg
    そこに中皿に氷をたっぷり、これで簡単に冷燻が可能になる。

    P3270011.jpeg
    この状態で蓋をし温度を70℃程度に押さえて15分くらい、その後一回水分を拭いて上下を返してさらに15分。

    P3270014.jpeg
    それをラップして冷蔵庫で一晩保存して完成。

    スモークもまだ十分出そうなので次の食材

    P3270001.jpeg
    カンパチのカマ、塩と適当なスパイスをまぶして冷蔵庫で2~3時間。

    P3270015.jpeg
    表面のスパイスと塩を軽く落として、冷蔵庫でこれまた2~3時間乾燥。

    P3270017.jpeg
    鰤とサーモンのスモークが終わった後、中皿から氷を除いてスモーク開始。
    こいつは温燻で処理、温度を80~90℃まであげて1時間程度燻煙して完成。

    さらにもう一品。
    P3270006.jpeg
    キャンディチーズ!
    こいつを前の二つの食材をスモークしている間に...

    P3270008.jpeg
    こしょうをまぶしておく。

    P3270013.jpeg
    スモーカーが空いたところで三回目の燻煙。
    これは80℃で20~30分程度。

    と言うことで、全品完成。

    P3280018.jpeg
    鰤とサーモンの冷燻。

    先ずは鰤
    ややもすると脂がきつい事もある鰤だが、適当に脂が抜けあっさりと過ぎずしかもこってりともしていない絶妙のバランス、ぷりっとした食感は無くなるが歯触りも絶妙。

    続いてサーモンの冷燻
    こっこれは!
    口に入れた瞬間とろっと溶け出し、口にサーモンの甘みと脂が広がりその後、軽くスモークの香りが残る、昆布の出汁もきいていて旨い!
    私が今まで作ったスモークの中でも一二を争うくらいの出来である。

    こりゃあビールや焼酎が進む(^_^)

    P3280022.jpeg
    それに比べれば、キャンディチーズはちょっと見劣りする(^_^;)
    しかしスナック感覚で口に放り込めば酒も進む。

    と言うことで、緊急事態宣言で遊びに出られない一日を有意義に過ごすことができました。

    カンパチのカマは夕食のおかずに(^_^)v


    終わりです。

    武漢肺炎の一日も早い収束を望みます。



    4 Comments

    gama  

    ステイホームのお手本!!

    サーモンの冷燻?
    相当美味そうですがカンパチのカマも気になります!!

    ステイホームの過ごし方が素敵です(*'ω'*)

    2020/05/01 (Fri) 18:19 | EDIT | REPLY |   

    tama  

    これはー!!!

    冷燻なんて初めて見ます。氷を使うとはビックリ。味もビックリ級なんですね~。

    2020/05/01 (Fri) 23:52 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: ステイホームのお手本!!

    gamaさん

    カマの燻製は前から良く作っているのでだいたい味はわかっているのですが、
    今回のサーモンは久々にうまくいきました。

    今度キャンプでご一緒できるときに...
    と言いたいのですが、こいつは日持ちしないのでなかなかキャンプに持っていけないのです^^;
    まあいつか機会があったら...

    2020/05/06 (Wed) 00:13 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: これはー!!!

    tamaさん

    ホテルの立食パーティなんかで良く出てるスモークサーモンなんかは冷燻で作られてます。
    本来は20℃以下で食材の温度を上げずに一週間くらいかけて燻して作るんです、
    そうすると長期間保存もきいてとてもうまいやつが出来上がります。

    今回私がやったのは簡易的な冷燻なので日持ちしないのが難点です。
    味はそこそこでしたけど...

    2020/05/06 (Wed) 00:18 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment