fc2ブログ
    11

    ムルティ フロントフェンダーエクステンダ装着

    以前乗っていたGSもそうだったが、ムルティもフロントフェンダーの後ろ側が短い。

    PA050023.jpg
    スタイル優先なのかどうかはわからないが、これでは水や泥跳ねが酷くなります。

    PA050024.jpg
    GSの場合、のぺっとしたクランクケースなのでそうでもなかったのだが、ムルティの場合もろにエンジンにかかり汚れが酷くなってしまう。

    たまたま、Webikでムルティ用のフェンダーエクステンダを見つけたので装着してみた。

    PA050025.jpg
    5600円ちょっと、この値段が高いか安いか?

    PA050026.jpg
    両面テープのみで装着する方法と

    PA050027.jpg
    両面テープとプッシュリベットで装着する方法

    PA050028.jpg
    その両方で装着。

    PA050029.jpg
    装着自体は簡単。

    PA050031.jpg
    フェンダーが長いからといってスタイルを阻害するとは思えない、アドベンチャーを名乗るのだから最初から長いフェンダーを装着して欲しいものです。

    さて、効果のほどは?



    5 Comments

    tama  

    いいなぁー

    85TTなんざアップフェンダーですから、短くてもダウンフェンダーのついているムルティがうらやましいッス。
    BMW-GSみたいに、後方だけでも小さいフェンダーがあればと思います。オプションでいいから出して欲しい。アドベンチャーで汚れを気にするのは筋違いのような気もしますが、掃除するライダーの身にもなってほしい気分です。

    2019/11/11 (Mon) 00:15 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: いいなぁー

    tamaさん

    アップフェンダーは、泥がつまるような所を走るとその効果が実感できるんでしょうけどね?
    私のように一応アドベンチャーバイクに乗っていながも、未舗装路は走らないというのなら、ダウンフェンダーの方が良いですね。

    リヤもGSの時にはフェンダーを追加してましたが、汚れも少なくなって便利でした。

    まあバイクの掃除も楽しみの一つということで(^_^)v

    2019/11/12 (Tue) 15:46 | EDIT | REPLY |   

    マコト  

    私も着けてます

    私も同じの着けてます!
    バイク購入とほぼほぼ同時に装着したので効果の程はよくわかりませんが、ganmodokiさんと同じモノなら効果があると確信が持てました‼️
    私もテープとプッシュリベットで取り付けて10,000km程走りましたがグラついたりすることもなく強度的にも大丈夫そうですよ。

    2019/11/22 (Fri) 08:28 | EDIT | REPLY |   

    マコト  

    間違えました

    すいません、同じではなかったです(-_-;)
    私のはP&A International:パイツマイヤーカンパニーのエクステンドフェンダーでした。

    2019/11/22 (Fri) 08:35 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    マコトさん

    >ganmodokiさんと同じモノなら効果があると確信が持てました‼️
    それはちょっと買いかぶりすぎです(^_^;)

    以前乗ってたGSの時もリベットで装着していたので今回も同じように装着しました。
    10000km走って大丈夫なら安心ですね?

    しかし私より後からムルティに乗られたと思いますが、既に10000kmですか?
    北海道にお住まいでその走行距離は驚きです。

    2019/11/22 (Fri) 16:41 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment