fc2ブログ
    04

    梅雨の合間に...

    鹿児島県地方梅雨入りして約一週間、嫌な天気が続くな~とか思っていたところ、週末運良く晴れてくれました。


    P6020023.jpg

    これを逃すと梅雨明けまでキャンプに行けるかどうか分からない...
    ということで出掛けてきました。


    P6020026.jpg
    行き先は、1月以来の御池。
    何組かのキャンパーがテントを張っていましたが、運良くここで一番の場所をゲット。


    テントを張り、汗だくになった体を流しに近くの温泉に。


    P6020029.jpg
    車で10分ほどにある湯之元温泉。


    P6020038.jpg
    正確には冷泉なので温泉では無いが、この温泉の売りは。


    P6020048.jpg
    長湯温泉のラムネ温泉館に匹敵する炭酸泉!
    湯温23℃なので相当冷たいが、長く浸かって上がった時には体中にメンソールを塗ったような爽快感がある。
    アワアワ温泉マニアには堪らない温泉である。


    1時間近くこの炭酸泉に浸かりキャンプ場に戻ると...


    P6020028.jpg
    静かな池を見ながらこうなる訳で...



    P6020049.jpg
    一人宴会の準備が出来たところで、このキャンプの目的。

    IMG_4410.jpg
    ニューアイテムの投入!


    P6020050.jpg
    組み立てたら早速火入れ式。


    P6020054.jpg
    今回のキャンプの料理は全てこいつで...


    IMG_4413.jpg
    これを眺めながらこの夜は更けていく...


    新しい火器投入と合わせてこの夜のもう一つの目的、湖面に映る天の川を狙う。


    IMG_3073.jpg
    雲も無く良い感じで、土星とサソリ座が上がっていきます。

    が...


    IMG_3452.jpg
    天の川と一緒に月まで上がってきてしまった(^_^;)


    調べりゃ月の方向と月の出の時間は分かるんだが...
    ちょっと残念、またリベンジに来なくては。


    output_comp-2.jpg
    試しに比較明合成してみると、蛍が飛び回っていたみたい。
    新しい火器に夢中で気がつかなかった(^_^;)


    そして翌朝。

    こいつでお湯を沸かし、ホットサンドを作って朝食。


    P6030065_2018060415214238a.jpg


    その後、濡れたタープが乾くのを待って撤収。


    さて気になるこのアイテムについては...

    次の記事にて紹介の予定!





    6 Comments

    Baconプー  

    こんばんは、お久しぶりです。
    今回のアイテム、大きさ、形、飾り、とても素晴らしい。
    次回のレビュー楽しみにしておきます。

    2018/06/04 (Mon) 18:36 | EDIT | REPLY |   

    honeG  

    良さそうなキャンプ場ですね(^^)

    これってロケットストーブですか?
    サイドのガラスにシカ?のシルエットが浮き上がるのも良いですね!(^^)!

    こちらでも蛍舞っていますよ(^^)

    2018/06/04 (Mon) 19:46 | EDIT | REPLY |   

    ひろきち  

    調理のできる小型ストーブ、
    素晴らしいです!日本製ですか?

    次回のブログが楽しみです。

    2018/06/05 (Tue) 10:55 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    Baconプーさん

    コンパクトなロケットストーブは、前から探してました。
    いくつか候補はあったのですが、もう少しコンパクトなものを探してました。

    やっと見つかったので、近いうちにインプレをUpします。

    2018/06/06 (Wed) 15:26 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    honeGさん

    宮崎の御池キャンプじょうです、夏休み期間中は学校のキャンプで騒がしいのですが
    それ以外の季節は静かな湖のそばの素敵なサイトです。

    構造上正確に言うとロケットストーブになるかどうかは分かりませんが、
    メーカーではロケットストーブと謳っています。

    詳細はしばしお待ちを!

    2018/06/06 (Wed) 15:29 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    ひろきちさん

    ご無沙汰しています。

    この製品のメーカーVICTORY CAMPと言って韓国のメーカーのようです。

    なかなか面白いコンセプトの製品ですが、仕上げは雑です(笑)

    今のところ機能的には問題ありませんが...

    2018/06/06 (Wed) 15:38 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment