fc2ブログ
    22

    ラムチョップの燻製

    先週末も忘年会でした、この調子だと年内のバイクもキャンプもおそらく無し、ブログのネタになるようなものも無し(^_^;)

    なのでいつもの燻製ネタです(笑)


    私はラム肉が大好き、その中でも骨付きのラムチョップが一番。
    P7150038.jpg
    こいつを岩塩プレートなんぞでジージーして食うとそりゃもう最高!
    ただ焼いて食うだけでも良いのだがこれをスモークするとまた別の味わい、ということで久々にラムチョップの燻製にチャレンジ!

    PC160001.jpg
    準備するのは骨付きラムのブロック、こんなもん田舎じゃいくら探し回っても売っていないので、楽天から注文。


    PC160002.jpg
    こいつにフォークをズブズブ突き刺します。

    PC160003.jpg
    使用した調味料は、塩18g(2%)、黒胡椒、タイム、ローズマリーなど適当量。

    PC160004.jpg
    ブロックを切り分けて調味料をすり込みます。

    PC160005.jpg

    それをジップロックに入れて冷蔵庫で一晩保存。

    PC170006.jpg
    翌朝、表面を軽く拭いて風乾燥3時間程度。

    ↓追記に続く

    表面が乾いたところで、スモーカーへ。
    PC170007.jpg
    この頃愛用しているコールマンのコンパクトスモーカーでは入りきらなかったので温燻用のスモーカーへ。
    ラムチョップは熱燻の方が合っているような気がするのだがしょうが無い。
    気温が低くなかなか温度が上がらなかったが、頑張って90℃まで上げて熱乾燥を1時間~1時間半。

    PC170008.jpg
    そして燻煙開始、今回はスモークウッド(サクラ)を使用。

    PC170010.jpg
    90℃~100℃で約90分燻煙。

    PC170012.jpg
    早くかぶり付きたいのを我慢して、冷蔵庫で一日寝かせて完成。

    これをフライパンで軽くローストして頂きます、チョップをそのまま岩塩プレートで焼いただけのものに比べると、格段に旨くなってます。(ミスにより写真無し...)
    ビールや酒のアテに最高!
    ソースや付け合わせを工夫すればメインディッシュにもなり得る。

    骨付きラムさえ手に入れば、それほど手間もかからずできるので燻製の中でもお薦めの一品です。


    と言うわけで、今年のブログ更新もこれで終わりかと思います。
    私の拙い文章とセンスの無い写真のブログを訪問頂き、ありがとうございました。m(_ _)m

    来年も忘れられない程度には更新していきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。

    26 Comments

    半クラ!!  

    No title

    うっひゃぁ~~~!
    超旨そうっす。
    ビールがガバガバ行けそうですね~~♪

    2017/12/22 (Fri) 11:29 | EDIT | REPLY |   

    Baconプー  

    No title

    これも旨そうだ~。
    まね、マネ、真似しよっと。
    我が家のレシピにインプット。

    2017/12/22 (Fri) 11:45 | EDIT | REPLY |   

    gama  

    No title

    先日、食事改善指導があり・・
    塩分摂取は推奨6g/日だとか(゚Д゚;)

    貧乏性の完ツユ派はラーメン、うどん一杯でオーバーヽ(´o`;

    これは・・
    完全にアウトですねヽ(´o`;

    2017/12/22 (Fri) 19:13 | EDIT | REPLY |   

    kiyomako  

    美味しそうな〆で!

    もう今年も一週間、早いもんです
    今年はなんか個人的には活動できませんでしたが、一応ganmodokiさん達と一夜を共にできて良かったな♪
    また来年も宜しくお願いいたします\(^o^)/

    2017/12/22 (Fri) 22:43 | EDIT | REPLY |   

    ララヒッパ  

    じっと我慢の子で、寝かせるところがポイントなのですね!。待った分だけ、期待成分も高まりそうですもん。
    ぼくも来期の鮎は、いろいろ工夫してみようかと考えています。
    今日の晩酌は、この画像を肴にさせていただきまーす。

    2017/12/24 (Sun) 16:30 | EDIT | REPLY |   

    ひろ吉とクンクンと愉快な仲間達  

    来年も宜しくお付き合いください

    今年も色々ご指導いただき感謝、感謝です。ありがとうございました。
    来年も宜しくお付き合いください。

    2017/12/25 (Mon) 09:29 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    半クラさん

    うっひ!
    旨いです(^_^)v

    せっかく道具をお持ちなんですから、やらなきゃ損ですよ~
    ほんと手間かかりませんからやってみて下さい。

    2017/12/25 (Mon) 10:15 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    Baconプーさん

    是非是非やってみて下さい。
    どちらかというと熱燻の方が合いそうですね~
    ただ熱燻だとあまりたくさん作れないのが難点です。

    来年はBaconプーさんのと食べ比べてみましょう!

    2017/12/25 (Mon) 10:17 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    gamaさん

    私も高血圧でだいぶ前から薬のお世話になってます(^_^;)

    塩効かせた物って旨いですもんね(塩加減が良ければですが...)

    これも塩分2%ですからそれほど塩分は多くないんです(と思う)
    なのでセーフです(笑)

    2017/12/25 (Mon) 10:19 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: 美味しそうな〆で!

    kiyomakoさん

    こちらこそいろいろとお世話になりました。m(_ _)m

    一夜を共に...
    紛らわしいけど、来年もたくさん一夜を共にしましょう!(笑)

    2017/12/25 (Mon) 10:21 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    ララヒッパさん

    燻煙後すぐに食べても良いんですけど、直後は煙臭さが残っているので、少し置いた方が無難ですね。

    ララヒッパさんは鮎取り名人なのですから、来年は是非鮎の燻製にチャレンジしてみて下さい。
    お裾分けを期待してます(^_^)v

    それでは来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

    2017/12/25 (Mon) 10:24 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: 来年も宜しくお付き合いください

    ひろ吉と・・・さん

    なんもご指導なんてしませんが...

    こちらこそいろいろとお世話になりました。
    来年は是非一緒にキャンプに行きましょう!

    それでは来年もよろしくお願いします。

    2017/12/25 (Mon) 10:25 | EDIT | REPLY |   

    カブ・オレ  

    一年間大変お世話になりました。

    また来年もよろしくお願いいたします。

    良いお年を✨

    2017/12/26 (Tue) 22:22 | EDIT | REPLY |   

    ひろ吉とクンクンと愉快な仲間達  

    いつもいつもありがとうございます。

    いえいえ、私の友人でいていただけるだけで幸せです。あまり出来の良い友人とは言えませんが・・・(「おんぶにだっこ」ばかりですみません)
    是非ともキャンプ楽しみにしております。たぶん撮影は無理だと思います(お酒の誘惑に勝てないため)

    来年も今年同様お付き合いのほど宜しくお願いします。

    お正月の日程は????

    2017/12/27 (Wed) 09:46 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    カブオレさん

    こちらこそ、いつもキャンプの際にはお土産までいただきまして
    ありがとうございます。
    また来年もよろしくお願いします。

    鶴の湯でなんかやるときはご連絡下さい、今度は参加します。

    2017/12/27 (Wed) 14:42 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: いつもいつもありがとうございます。

    ひろ吉と・・・さん

    とんでもない、カメラや写真のことでいつも教えて頂き、感謝しています。
    これからもいろいろと教えて下さい。

    来年は、寒中もしくは雪中キャンプなどいかがでしょう?

    2017/12/27 (Wed) 14:43 | EDIT | REPLY |   

    ひろ吉とクンクンと愉快な仲間達  

    寒中もしくは雪中キャンプの件 了解です

    冬が良いです。冬が・・・・・虫が出る季節は嫌いです。
    宜しくお願いします。

    2017/12/28 (Thu) 09:02 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: 寒中もしくは雪中キャンプの件 了解です

    ひろ吉と・・・さん

    ひろ吉さんの車四駆なんで雪でも大丈夫ですね?
    雪が降りそうになったら阿蘇にでも行きましょう!

    2017/12/28 (Thu) 16:01 | EDIT | REPLY |   

    may  

    おいしい年末♪

    ラムチョップの燻製!
    鉄板焼きするときも下ごしらえでタイム・ローズマリーを使いますが
    燻製だと脂身が適度に落ちておいしそうですね。

    今年は人生の転機(二度目?)があって充実した年でしたね。
    いつかまた鹿児島に訪問できればと思っていますので
    そのときはまたお世話になります。

    よいお年を! \(^o^)/

    2017/12/29 (Fri) 15:29 | EDIT | REPLY |   

    honeG  

    No title

    コメント遅くなりました^^;

    今年 阿蘇、沖浦でお世話になりましたm(__)m

    来年は南九州へ行けたらと思っております、
    その時、美味しい燻製頂きます(*^^*)

    では、良い年を迎えて下さい。

    2017/12/30 (Sat) 05:14 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: おいしい年末♪

    Mayさん

    ご無沙汰です。

    ローズマリーは魚に合うというイメージですが、ラムにも合いますよね〜
    ラムは脂も旨いです、ラムチョップがもう少し入手しやすかったら月一くらいで作りたいくらいです(笑)

    今年はいろいろありました、まあ充実したというか何というか...
    おかげでバイクやキャンプに出づらくはなりましたけど(^^;)

    是非またお越し下さい、今度は一緒に走ってキャンプしましょう!

    それでは良いお年を!

    2017/12/31 (Sun) 10:26 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    honeGさん

    こちらこそお世話になります。

    こちらに来られるときにはもちろんn歓迎しますが、また来年も四国に渡りたいと思ってますので
    その時にはよろしくお願いします。
    一緒にソリス張りましょう!

    それでは良いお年を!

    2017/12/31 (Sun) 10:28 | EDIT | REPLY |   

    Baconプー  

    No title

    お久しぶりです。
    ミニ燻製にはまっています、今晩のツマミ(ささ身の燻製)も出来上がり、今から頂きます。
    来年はご一緒したいと計画しています。
    良いお年をお迎えください。バンザ~イ!!🙌

    2017/12/31 (Sun) 20:04 | EDIT | REPLY |   

    のぼう  

    No title

     今年もあと3時間足らず・・・。
     今年も色々と遊んでいただき、ありがとうございました。
     ボンネさんからの伝言で、来年は是非ともペンションganmodokiに泊まりたいそうです。
     来年も引き続き宜しくお願いします。

     良いお年をお迎えください。

    2017/12/31 (Sun) 21:13 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    Baconプーさん

    明けましておめでとうございます。

    熱燻は温燻に比べて手軽にできるので病みつきなりますよね?
    鰺はやはり温燻でじっくりやった方が旨い気もしますが(^^;)

    いつもニアミスばかりで一緒に幕を張れてませんね?
    今年は是非ご一緒しましょう!

    2018/01/02 (Tue) 20:27 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    のぼうさん

    明けましておめでとうございます。

    昨年はもう少し中四国に行けるかと思っていたんですが...
    今年もそちらにお伺いしますのでよろしくお願いします。

    また、九州にも皆さんでお越し下さい。
    ボンネさんが宿泊希望?
    大歓迎です、ただペンションではなく民泊ganmodikiですので自炊ですよ〜(笑)

    2018/01/02 (Tue) 20:30 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment