ムルティは前のモデルからナックルガードにウィンカーが埋め込まれています。
見た目は悪くはありませんがコケたときのダメージは大きい!
さらにブレーキやクラッチのマスターシリンダーまでこのガードに装着されているので最悪の場合、運転できなくなる可能性も否定できませんw
↑旧ムルティ
旧型はまだなんとかこれをガードするパーツも販売されていて、装着していました。
Barkbustersというメーカーのガードで立ちごけ程度ならほぼダメージはありません。
三度ほど経験あり(^_^)v
→Barkbusters BLG13
しかしながらムルティ(2015-)にはナックルガードの形状が変わって装着できません。
グリップエンドからガードまで繋がってさらに大きくなっているw
ただ実際にBarkbustersのガードを合わせてみると後数cm長ければなんとかなりそう。
Barkbustersからは今のところ新型用のガードは発売されていないようなので、汎用品で利用できないか探してみたところこれならなんとかなりそうな感じ。
↓
![]() 【あす楽対応】 汎用 アルミ テーパーハンドル用 ハンドガード 単品 角度調整可能 28.6mm/28.6パイ ブラック 【ハンドル関連商品 ハンドルガード】 ![]() ![]() Barkbustersのガードと比較してみます。 ![]() これ単体ではダメでした(>_<) 上がBarkbustersのガード、下が今回取り寄せたガード、バーのカーブの部分が小さくてナックルガードに当たってしまいます、でもまあこれはこれで想定内。 |
↓追記へ続く
この製品の延長された部分を利用すればなんとかなるかもしれない?
Barkbustersのバーをやすりで多少加工して連結...
実際に取り付けてみると。
なかなかうまいこと装着できました。
ただ...
連結部分が180°ではなく微妙に曲がりができてしまったw
まあ専用品でもないしこれくらいなら目をつぶれる範囲か?
立ちごけ程度なら十分効果を発揮してくれると思われます。
前のバイク用にBarkbustersのガードを装着していたのでそれを流用して、追加したガードが5000円程度、これくらいでナックルガードの破損が防げれば安いものです。
これで安心して立ちゴケができる(^_^)v
と思って今日BarkbustersのHPを見ていたらムルティ(2015-)モデル用のガードバーも開発中のようです。
↓
→http://www.barkbusters.net/products/model-specific/3503-blg-016
新型ムルティでナックルガードの破損が心配な方は検討しても良いかもしれません。
日本の代理店はおそらくここ→KTM世田谷