fc2ブログ
    09

    久々にムルティ...

    日曜日 地元のドカティディーラーの早朝ツーリングに参加させてもらおうかと思い、久々にムルティのカーバーを開けてメインスイッチをON...

    無反応w

    ハンドルロックすら外れない(>_<)
    エマージェンシー用のPINロックコードを入れてなんとかハンドルロックは外れて電源も入ったのだが、エンジンがかからない。
    P8070058.jpg
    そして「UNKNOWN DEVICE」という意味不明なエラー表示。

    何度やってもエンジンがかからないのでムルティでの参加は見送り...
    しかしディーラーの社長へ連絡が取れず、やむなくカブで集合場所へ
    P8070059.jpg

    さすがにカブで同行する訳にはいかないので、事情を説明し後からバイクの引き取りをお願いして近くの公園までカブツー
    P8070061.jpg

    その後帰宅し、しばらく待っているとメカさんがバイクを引き取りに来てくれました。
    早速見てもらうと、リモコンキーの不調でメインスイッチが入らず、エンジンが掛からないのはバッテリーの劣化が原因とのこと。
    予備のバッテリーと交換してもらうと とりあえずエンジン機動はOK、なんとか自走できそうなので後はディラーでチェックしてもらうことに。

    リモコンの電池切れなど不調の時は、メーターの上にリモコンキーを置くとメインスイッチが入ってエンジンの起動もできるそうです。
    P8070068.jpg
    なんか納車の時に説明を受けたような気が...w

    P8070062.jpg
    ただし走行中「NO KEY」表示が出っぱなしです。

    その後、ディーラーでバッテリーとリモコンキーのボタン電池を新しい物に交換、様子を見ることに。
    でもリモコンキーのボタン電池一ヶ月前に代えたばかりなのだが...
    しばらく経ってまたリモコンが反応しなければリモコンの不調ということらしい。

    ということでせっかくなのでちょっとだけツーリング

    向かった先は霧島のライダーズカフェ

    P8070066.jpg

    55マイルへ→ライダーズカフェ55マイルのFBページ

    P8070063.jpg

    ここでピザなどいただき。
    P8070065.jpg
    オーナーの神田さんと近くに建設予定のキャンプ場の話などしていると

    神田さんの娘さんとお孫さん登場。
    私のバイクに興味ありとのことなので...
    13918852_849317301868899_1809532469_o.jpg
    またがって記念撮影w
    モザイク入れてますが美しい娘さんとかわいいお孫さんです(55マイルのFBページからモザイク無しで公開中)
    いつもは小汚いじじぃが乗っているのでバイクもさぞや喜んでいることでしょう(^_^)v

    熱い中少しだけホッコリして帰宅。

    しかし昨年導入したゲルザブ
    IMG_1918.jpg
    真夏の日の光を浴びてまるで湯たんぽのようw

    これは真夏に装着する物ではありませんな...

    13 Comments

    ぷんと  

    No title

    電子制御がいきすぎてる感じしますねえ。バッテリーがちょっと古くなったくらいでうんともすんとも言わなくなるなんて、怖いです。
    自宅で動かなくなったからまだいいけど、遠出した出先でこうなったらと思うと……

    最新のBMWもこんなふうなのかな?

    2016/08/09 (Tue) 18:56 | EDIT | REPLY |   

    親方  

    BMWは…

    お疲れ様です!最近のバイクは面倒しいですね!BMWはもっとたちが悪いかもですよ!(笑)今までのトラブルはツーリング中でのみ発生してますから(^_^;)
    やっぱカブですね!ってか

    ゲルザブ買ったのにこの夏使えないじゃないですかぁΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    2016/08/09 (Tue) 19:14 | EDIT | REPLY |   

    Kachi  

    No title

    電子制御はこうなると手も足も出ませんねぇ。
    ある意味安心、ある意味不安f^_^;
    でも、ちゃんと緊急回避の方法があって良かったですね。

    Kachi//

    2016/08/10 (Wed) 06:42 | EDIT | REPLY |   

    カラハリ  

    No title

    私も予備電池を携帯しています!前回のキャンプでやらかしました?
    ケースにキーを付けたまま発車、途中で落としてしまい、エンジンを切ったため始動出来ず、二人だった為何とか来た道を探してもらいました!!
    やはりキーレスは良い事ありませんねー

    2016/08/10 (Wed) 12:11 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    ぷんとさん

    バッテリーはいつもフロート式の充電器に繋いでいるので安心しきっていましたが、3年経っているのでしょうがないです。
    まさかバッテリーとは思いませんでした(^_^;)

    スマートキーはトラブったときスマートじゃ無いですね~
    車のようにハードキーでも起動できるようになっていれば良いんですけど...

    BMはトラブったらもっと怖いような気がします(笑)

    2016/08/10 (Wed) 15:08 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: BMWは…

    親方さん

    ドカのスマートキーは車のようにハードキーで起動できないので、いくつかエマージェンシー用の方法が用意されているのでなんとか大丈夫といえば大丈夫です(^_^;)
    バッテリー上がりは想定外でしたが...

    BMはどうなってるんですかね?

    真夏にゲルザブまるでホットプレートに座っているかのようでした(笑)

    2016/08/10 (Wed) 15:11 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    Kachiさん

    ドカの場合、緊急用にPINコードを入力する方法と、メーターの上にキーをかざす方法の二種類があるのでなんとかなるようですね~(バッテリーが正常な場合ですが...)

    ワイヤレスキーも良いところもあるんですけどね~
    トラブったらちょっとやっかいですね。

    2016/08/10 (Wed) 15:14 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    カラハリさん

    それ私も一回やりました、しかもケースでは無くシート下のシートのリリース用だったので気がついてから冷や汗が出ました(^_^;)
    それ以来、ハードキーを複製してシートの脱着やケースの開け閉め、給油はそれでやってますが、鍵をもう一つ持ち運ぶことになりキーレスの意味があまりなくなってしまいました(笑)

    2016/08/10 (Wed) 15:17 | EDIT | REPLY |   

    カブ・オレ  

    ありがとうございました。

    おはようございます。

    データありがとうございました。

    13日はカラハリさんがこっちに来られるみたいです。

    カブ・オレは明日志布志に大阪から来るカブのスペシャリストのMさんに挨拶に行ってきます。

    13日のカラハリさんのお誘いは実家に帰るので御遠慮させていただきます(T-T)

    2016/08/11 (Thu) 08:46 | EDIT | REPLY |   

    るーのぼ  

    No title

    う~ん、バッテリーが弱るとエラーが出る機能とか在るんですね~。(^^;)
    だんだんと、こういうバイクが増えていきそうな気もします・・・。

    タイガーはこういう機能はなさそうでした。
    ただ、最近乗らないせいか、バッテリーが弱ってきてます。(爆)

    2016/08/16 (Tue) 12:47 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    るーのぼさん

    やはりたまにしか乗らないとバッテリーは弱っていきますね?
    ただでさえ電装系に負担のかかる機能が満載ですから...

    私ももう少したくさん乗りたいのですがこの暑さでどうも...(^_^;)

    2016/08/16 (Tue) 16:47 | EDIT | REPLY |   

    伊右衛門  

    No title

    記事を読ませていただき
    美味しそうなピザが食べたくなり
    昨日行ってきました(笑)

    2016/08/21 (Sun) 08:59 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: No title

    伊右衛門さん

    納車おめでとうございます。
    相方さんのRの初ツーリングだったのでしょうか?

    55マイルの(以前はライダーズカフェではなく猫カフェでした)のオーナーさんも気さくな方で
    楽しいところです、近くにいいキャンプ場もありますのでまたおいで下さい。

    この暑い中お疲れ様でした。

    2016/08/22 (Mon) 10:41 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment