fc2ブログ
    28

    お花見ラーツー

    週末天気も良さそうですが、一週間の禁酒のせいでキャンプに出かけるテンションが上がりませんw
    なので土曜日は久々にカブとムルティのメンテナンスデイ、といってもオイル交換・チェーン調整にワックスがけくらいですが...
    そして日曜日同じように天気が良いのでカブで花見がてら近場を一回り、ちなみに朝の時点で開花宣言は出ていません。

    P3270012.jpg
    近くの海浜公園、一分咲き

    P3270013.jpg
    というかほぼ蕾のまま、さらに南下します。

    IMG_0737.jpg
    桜の開花はまだなのに田植えが終わってますw

    ツーリングマップルで見つけた県道沿いにある桜の名所
    IMG_0741.jpg
    二分咲きw

    更に南下、塘之池公園 池の周りに桜が咲き誇っているはず...
    IMG_0751_201603281515408b1.jpg
    良くて二分咲きw

    さらに知覧平和公園の桜のトンネル
    IMG_0758.jpg
    おなじく二分咲き(>_<)
    ここで桜はあきらめて観音様にお参りして、行ったことが無い知覧の武家屋敷の散策に変更。

    P3270017.jpg
    何度も知覧には来ていますが、武家屋敷には始めて来ました。

    駐車場にカブを停め(有料です)武家屋敷の見学料金500円を払って路地に入ると
    IMG_0760_20160328152045560.jpg
    なかなか良いではないですか...
    路地にある全てのお屋敷に入れる訳では無く、公開している7件+αの屋敷を見て回る事ができます。

    IMG_0761_2016032815154517f.jpg
    道に面した門はこのような感じの物が多い、門から直接母屋を見ることはできません、入ってすぐ壁があったり、折れ曲がったりして敵が侵入してきた場合、そこで戦えるよう構造になってます。

    IMG_0762_20160328151547642.jpg
    IMG_0769_20160328153142c64.jpg
    庭園の様子、何件かは遠くに見える母ヶ岳を借景にしてあったり、趣向が凝らされた庭ばかり。

    IMG_0786.jpg
    カラーよりモノクロの方が雰囲気が出るか?
    この路地沿いの屋敷のほとんどが今も人が普通に暮らしているのが信じられない光景です。
    侍が歩いていてるような幻想さえおこしそう...

    IMG_0791.jpg
    この屋敷だけ枯山水では無く水の張ってある池の庭。
    ゆっくり見て回ると一時間以上、駆け足で見て回って30分くらいですが結構見応え有りです。

    その後帰途にあるダムに寄ります、ダムの回りは結構桜が植えてあることが多いので少しだけ期待していましたが...
    IMG_0799.jpg
    3~4分咲きまあまあでしょうか?

    せっかくなので東屋で花見でラーメン
    IMG_0796.jpg
    花見にはもう一つでしたが結構満足しました。

    IMG_0803_20160328154133833.jpg
    帰り着いたらやっと鹿児島地方にも桜の開花宣言!
    満開は来週くらいでしょうか?....雨の予報ですw

    13 Comments

    引きこもりライダー  

    初コメントです。

    ganmodoki様、はじめまして。
    初コメントになります。
    鹿児島県在住の隼、クロスカブ乗りです。
    鹿児島も開花宣言が出たのですね!
    この記事で初めて知りました(汗)
    私も先日、桜島の錦江湾国立公園と串木野の冠岳公園に訪れたのですが、満開には程遠い状態でした。
    知覧武家屋敷群も近場なのですが、私めにはまだ敷居が高そうで入れずじまいになっています。

    2016/03/29 (Tue) 19:39 | EDIT | REPLY |   

    Kachi  

    いよいよ桜の季節ですね〜
    こちら京都もぼちぼち咲き始めています。こういうときは大きいバイクもいいけど、小さなカブもゆっくりペースでいいですね。
    こんどの土日あたりが見頃かなぁ(*^_^*)

    Kachi//

    2016/03/30 (Wed) 06:24 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: 初コメントです。

    引きこもりライダーさん

    ブログ訪問そしてコメントありがとうございます。

    私も引きこもりライダーさんのブログをたまに拝見させて頂いてました。
    アクティブにいろいろと回られており感心しておりました。

    鹿児島の桜の開花はどういう訳か四国や中国より遅くなることが多いみたいですね?
    私も日曜日いろいろと見て回りましたがあと一週間と言うところですね。

    武家屋敷ですが私も始めて行ってみました、入場料はかかりますがその価値は十分にあると思います。
    一度行ってみては如何でしょうか?

    それではこれからもよろしくお願いします。
    同じ県内ですどこかでいつかお会いできるでしょう(一度姶良の山田の凱旋門の付近ですれ違ったことがあります)

    2016/03/30 (Wed) 14:26 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    Kachiさん

    そうですね、少し走っては止まりを繰り返すときにはカブが一番かもしれません。
    桜は既に満開の地方もあるようですが、どういう訳か鹿児島の開花はいつも遅れます。
    おしゃるように今週末くらいでしょうか?
    京都はいろいろと桜の名所が多いので楽しみですね?

    2016/03/30 (Wed) 14:29 | EDIT | REPLY |   

    宮崎S  

    ganmodokiさん お久しぶりです。以前コメントさせて頂きました宮崎Sです。kiyomakoさん繋がりで又コメントさせて頂きます。実は私も今年よりキャンプツーデビューさせて頂きます。できれば御指南いただくと有り難いと思っております。gannmodoki
    さんの様にはまいりませんが、どうぞよしなにおつきあい下され~!!とお願いします。

    2016/03/31 (Thu) 21:44 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    宮崎Sさん

    コメントありがとうございます。

    すいません、以前のコメントを探してみたのですが、
    もしかしたら別のハンドルネームでコメントを頂いたのかもしれません。

    kiyomakoさんからお話は伺いました、ハンターカブにお乗りでキャンプを始められるとか?
    機会がありましたら是非ともご一緒させてください。
    この頃宮崎方面にはあまり足が向いていないので今年はと考えてます。

    それではこれからもよろしくお願いします。

    2016/04/01 (Fri) 15:34 | EDIT | REPLY |   

    宮崎S  

    有難うございます。ganmodokiさんのブログはいつも拝見させて頂いていますが、いつも精力的に活動されて凄いな~と感心しております。以前コメントさせて頂いており、ほぼ同じ年代であったと思いますので、本当に宜しくお願いします。ほぼ安物ばっかりではありますが出動体制は整ったと思いますので出動要請をお願いします。

    2016/04/01 (Fri) 22:05 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    宮崎Sさん

    いつも近場でお茶を濁してブログネタを確保している状態です(^_^;)
    機会がありましたら是非ご一緒しましょう。
    その時には鍵コメかブログのメールフォームにてご連絡頂ければと思います。

    2016/04/04 (Mon) 15:13 | EDIT | REPLY |   

    宮崎S  

    縁は不思議です!

    有難うございます。土曜日に水上村の桜を見に行ってきました。そこでハンター乗りの方と出会いまして、その方がブログされてたり、kiyomakoさんとも繋がってましていろんな縁を感じたところです。私もGSとハンターで残り少ないバイク人生を楽しみたいと思ってます。どうぞお誘い下さい。今週はえびので初キャンプの予定です。機会がありましたらメールをお願い致します。

    2016/04/04 (Mon) 21:39 | EDIT | REPLY |   

    カブ・オレ  

    はじめまして

    はじめまして!カブ・オレと申します。

    宮崎Sさんの紹介で来ました。

    市房ダムで偶然 宮崎Sさんにお会いいたしまして。

    来てみました。

    カブと温泉が大好きなハンターカブ主です。
    よろしくお願いいたします。

    2016/04/05 (Tue) 13:02 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: はじめまして

    カブ・オレさん

    ブログ訪問そしてコメントありがとうございます。

    宮崎Sさんのコメントで伺っておりました。
    市房でということは宮崎か鹿児島、熊本あたりにお住まいなのでしょうか?
    私も温泉好きで良く行ってます。
    たまに玖珠の金太郎にも行きますので、どこかでお会いする機会があるかもしれませんね?


    今後ともよろしくお願いします。

    2016/04/05 (Tue) 15:09 | EDIT | REPLY |   

    カブ・オレ  

    こちらこそ

    正解です○宮崎と鹿児島と熊本の県境の

    えびの市に住んでいます。

    機会があれば!一緒に走らせて下さい。

    よろしくお願いいたします。

    2016/04/05 (Tue) 18:54 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: こちらこそ

    カブ・オレさん

    えびのですか?
    東西南北どちらにもアクセスが良くていいところですね~
    ことらこそ機会があればご一緒させてください。

    2016/04/06 (Wed) 15:42 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment