フユーエルポンプフランジからのガソリン漏れの件です。
最初にこれに気づいたのは、昨年の9月ていじんさんの記事を目にしてから
その時のていじんさんの記事→燃料ポンプにクラック? GSアドベンチャー
念のため自分のバイクを確認してみるとしっかりクラック、手持ちのパーツに交換して様子見
→フユーエルポンプ(フユーエルセンサフランジ)交換
そして今年10月 クラックが進んでいたためアメリカの対策パーツで補強
→ フユーエルポンプ(フユーエルセンサフランジ)のクラック対策
というところで、ひとまず様子を見ているところなのですが...
FaceBookで福岡のボクセルモト池田さんからの情報ですが、
海の向こうでちょっと動きがあったようです。

元の記事はここ→http://blog.motorcycle.com/2013/12/19/manufacturers/bmw/bmw-recalls-several-models-canada-potential-fuel-leaks/
これによるとカナダで例のフユーエルポンプフランジのクラックが問題になりリコールとなったようです。
その機種なんと18車種、いったい何台になるんでしょうか?
まあ今までリコールにならなかったのがおかしいくらいなのですが、カナダでリコールって??
本国のドイツではどうなっているんでしょう?
それより気になるのは日本での対応!
BMW Motorrad Japanでもしかるべき対応をしてもらいたいものです。
↓カナダでのリコール対象車種

しかし私のGS 2004年式なんですけど...(泣)
【補足です】
このリコールの件、あくまでもカナダでの動きで、日本やドイツ本国でリコールされた訳ではありませんので誤解無きようお願い致します。
日本のディーラーに確認してもちゃんとした返答は無いと思います。たぶん...