今年のGWの中で唯一の雨の一日。

二三日前から予想していたので、それほど気落ちすることもなく淡々とカッパを身につけ出発。
晴れていれば新しい広域農道を8本ほど走る予定を、湯布院→やまなみ→ミルクロード→高速という最短コースで帰ることに。
県道50号線、思ったより雨も強くはなく由布岳もきれいに見渡せます。

GW中なので、スローペースを覚悟していたやまなみハイウェイ、意に反してほとんど交通量もなく久々にやまなみを堪能出来ました。

お約束の長者原、掘れた水たまりで多くのバイクがスタンドを立てたのが分かります。

いつもは、大観峰と同じようにバイクで溢れかえっている瀬の本の三愛ドライブイン。
バイクは私のが一台だけ!こんなこと初めてです。

ミルクロード、これだけ気持ちよく走れるミルクロードは久々!

大観峰もひっそり、GW中とは思えないほど閑散としてます。
そこからもほとんど渋滞無く、熊本ICから九州道で鹿児島へ。
途中の宮原SAで宮城ナンバーのRTが停まっています、話を聞くと宮城からずーっと走ってきて鹿児島へ向かうとのこと。

ここにも変態さんが(^^;)
ルートの相談にのって鹿児島まで一緒に向かうことに。
そして桜島SAでRT氏と別れ自宅へ。
充実したGW前半でした、後半戦に備え職場で英気を養わねば?