fc2ブログ
    26

    物欲の秋 再び

    この頃、海外の通販サイト探索が趣味のようになっている。
    いいのか悪いのか、また一つ日本への配送OKのサイトを発見してしまった。

    それはRevZillaというサイト→http://www.revzilla.com/motocross-gear

    1.jpg
    日本からのアクセスだと「いらっしゃいませ」なんて挨拶までしてくれて
    ちょっと頼んでみようかなんて気になります!

    サイト自体もわかりやすく、動きもそれほど重くはありません。
    通常ショッピングが終わると決済のページに飛びますが、注文した商品によっては、見積もり依頼のページに飛びます。
    3.jpg
    たとえばタイヤをオーダーしてみると
    Request International Sipping Quoteをクリックすると翌日までに、送料込みの価格を知らせるメールが届きます。

    見積もりで価格を問い合わせると、メールまたは電話でオーダーを確定させ決済も多少面倒になるサイトも多いのですが、感心したのはその見積もりのメール。

    4.jpg
    その中にリンクが張ってあり、リンクをたどるとショップの決済のページに飛び、通常の決済と同様に処理を行うことができます。

    なので、タイヤやオイル、嵩張るもなど通常日本への送料が分かりづらいもの、注文しづらいものなどが頼みやすくなってます。
    訂正:すいません、後からタイヤは国外へは送れないとのメールが届きました。タイヤ、バッテリーなどはだめなようです。


    そして今回頼んだのは、
    Bluetoothヘッドセット:Sena SMH5 Bluetooth Headset
    無線機対応Bluetoothトランスミッター:Sena SR10 Bluetooth Two-Way Radio Adapter
    充電器用接続ケーブル:Battery Tender Quick Disconnect Harness

    Sena SMH5 Bluetooth Headset :$96.71
    Sena SR10 Bluetooth Two-Way Radio Adapter :$149.25
    Battery Tender Quick Disconnect Harness :$7.95
    Shipping Charge:39.50

    日本で買うより15000円程度安い!

    商品名の中にBatteryという単語が入っていたせいか、通常の決済ではなく先述の見積もりメールでの決済となりました、次の朝には、見積もりのメールが届きオーダーを確定させると。

    翌日には、商品を発送したとのメールが届き、オーダートラッキングか可能になってます。
    そして驚くべきはそのスピード。
    5.jpg
    IMGP1908.jpg
    9月18日に注文し、19日には商品発送そして25日には手元に商品が届いておりました。
    なんと、発送から配達まで6日間

    これはイギリスのMotorworksの5日間に次ぐ早さ。
    IMGP1909.jpg
    日本の某通販サイトWeb○○○あたりにも見習って欲しいものです。

    満足です、これでまた物欲に火がつかなければいいのだが(^_^;)

    ご注意)
    海外通販はご自分の責任において行ってください、紹介したサイトを利用していかなるトラブルがおこったとしても、管理人としては責任を持てません。

    6 Comments

    ぷんと  

    さっそくブックマーク。
    開拓精神旺盛ですなあ。ウエア類が豊富ですね。いまのがダメになったら買ってみようかと思います。

    2012/10/26 (Fri) 18:42 | EDIT | REPLY |   

    yasunori Imaoka  

    ganmodokiさん、ついつい英文に目がいってしまいました。よく利用されてるんですね。しかも安い!ユーロネットは利用したことありますか?

    2012/10/27 (Sat) 10:04 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    ぷんとさん

    ウェアの場合、価格で比べるとドイツのFC-Motoの方が安い感じですかね?
    まだ一回しか頼んでいないので全面的に信頼はできませんが、Revzillaの対応の良さや商品到着までの時間を考えると、こちらが良さそうな気がします。

    いずれにしても、物欲の地獄に陥って頼みすぎるのが難点(>_<)
    ぷんとさんもご注意を!

    2012/10/27 (Sat) 21:39 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    imaokaさん

    性格上、いろいろ価格を比較して買った価格より安い物があると我慢なら無いもので(^^;)
    バイク用品は一部を除いてどうしても海外から取った方が安いので、いろいろ探し回っています。
    ここまでくればもう病気に近いかも?

    ユーロネット知ってはいるのですが、輸入代行に近い気がしてまだ利用したことはありません。
    どうしても日本への配送が不可な商品の場合、使おうかなと思ってます。
    値段も直で引くより高い気がします。

    いずれにしても、海外から商品を引くと送料分を安くしようといろんな物を頼みすぎるのが難点です。
    imaokaさんも気をつけて下さい(笑)

    2012/10/27 (Sat) 21:47 | EDIT | REPLY |   

    yasunori Imaoka  

    ganmodokiさん、運賃考えるとついついまとめ買いしてしまいますよね。
    手製のファイアースタンド、ステン網が2千円ちょっとで合計3千円くらいで製作しました。欠点は支点が固定式でないところ?今週末が楽しみです!

    2012/10/29 (Mon) 09:21 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    imaokaさん

    3000円ですか?ユニフレームの半額くらいですね。
    写真をみて固定はどうするのかと思ってました、木ねじのようなもので固定できるのかな?

    今からのキャンプ、焚き火は必須ですよね、楽しんできてください。

    2012/10/29 (Mon) 15:22 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment