fc2ブログ
    05

    2023 春のメンテナンス

    久々にバイクの話題...
    まぁメンテナンスと言うまででも無いが(^_^;)

    このところ通勤でしか乗っていないカブもオイル交換時期、陽気も良いことだし久々にバイクのメンテナンスデイ。

    IMG_0802_20230405154732f05.jpg
    オイルはいつものULTRA G3交換頻度は約3000km。
    ほどほどに汚れています。

    IMG_0805.jpg
    合わせてチェーンのクリーニングと給油、そしてチェーンの伸びの調整。
    さすがにチェーンカバーのあるカブだけあって汚れも少ない。

    IMG_0807_202304051547350fd.jpg
    ムルティさんも昨年の11月以来カバーを外して日の目を見ます。
    さすがに半年近く、置きっ放しだとバッテリーが上がり気味、さらにリモートキーのバッテリーも無くなっていてメイン電源さえ入らず。
    もっと乗ってやらないとバイクにも良くないと反省しきりです。

    その後、二台とも久々にワックスを掛けてメンテナンスは終了。

    IMG_0811_202304051547404f1.jpg
    とりあえず近くの海まで試運転、カブは通勤で使っているので試運転もなにもないのだが...

    翌朝、この日は半年ぶりにムルティに火を入れます。

    P4020001.jpg
    行き先は、毎年冬になると良く行く南薩一周。
    指宿スカイラインで南下、この展望台には大きな桜の木があるのだが、すでに花は散り葉桜状態。

    P4020009.jpg
    やっぱ気持ちいいわ~

    P4020012.jpg
    特に指宿スカイラインの真骨頂、頴娃インターを過ぎてからの登りのワインディング。
    ムルティのアクセルを全開近くまで空けられる数少ない場所。

    P4020013.jpg
    と言うわけであっという間に池田湖到着。
    いつの間にかカフェを兼ねた休憩施設ができていた。
    鹿児島でも有数の観光地の割には今まで、古ぼけたトイレしか無かったのがやっとまともな施設が出来た感じである。

    P4020014.jpg
    でも今まであったイッシー像のまわりには、不格好なフェンスが張られは自由に上に乗って写真など撮れなくなっている。
    このフェンスはちょっと頂けない。

    P4020018.jpg
    桜の時期なのでサクラを探して1枚、既に散り始めているがしょうが無い(^_^;)

    P4020019.jpg
    時間もあったので大浦方面まで寄り道。

    P4020021.jpg
    久々にうどんの自販機に寄ってみるつもりで行ってみると...
    貴重なうどん蕎麦の自販機が無くなっている、これでおそらく九州にうどんの自販機が無くなったはず。(T_T)
    後ろにあった製麺所が建物ごと無くなっていたので管理する人が居なくなったのだろう、とても残念である。

    IMG_6968.jpg
    2年半前の様子、結構この自販機を目当てに客が集まっていたのだが...

    P4020022.jpg
    その後、この近くを通ると必ず止まる定点観測スポット。
    田植えも終わりこの辺りは既に初夏の装いである。

    と言うわけで久々にバイクの話題終わりです。

    6 Comments

    ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち  

    うどんやさん無くなったのですか?

    とても残念です。結構気にいっていたのですが・・・・・
    あのまったり感が良かったのですが・・・・
    野間池での釣りの行き帰りに堪能していたのですが・・・・・
    とても残念です。

    2023/04/10 (Mon) 12:02 | EDIT | REPLY |   

    tama  

    池田湖のアフター珈琲

    私のハンターカブもオイル交換が近いのですが、3千キロまであと500キロがなかなか消化できずに前回の交換から1年が過ぎました。
    昨日はグッツィで後輩のGB350と天草から長島へツーリングしました。長島はいつ行っても快適ですね。
    うどん自販機のことは知りませんでした。池田湖には枕崎カツオツーリングの帰りに立ち寄って、食後のコーヒーをいただきたいです。暑くならないうちに。

    2023/04/11 (Tue) 10:09 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: うどんやさん無くなったのですか?

    ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち さん

    そうなんです、しばらく行っていない間に無くなってました(T_T)
    隣の製麺所がやっているだけあって結構味も良かったんですけどね~
    残念です。

    2023/04/12 (Wed) 16:14 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: 池田湖のアフター珈琲

    tamaさん

    自分で決めたオイル交換時期になかなか合わないって事がたまにありますよね?
    私の場合カブならそれほどコストも掛からないので交換時期が来なくても換えちゃいます、
    ただムルティの場合4Lあるのでしっかりと交換時期近くまで待ちます(笑)

    そばうどんの自販機は全国的にも珍しく九州でもここだけだったんですけどね、残念です。

    池田湖のカフェ今まではただの駐車場だけだったんですが、カフェが出来て休憩もしやすくなりました。

    2023/04/12 (Wed) 16:18 | EDIT | REPLY |   

    ヒロキチ  

    のどかな景色と愛車の写真はどれも最高です。
    バイクに乗るには良い季節になりましたね。
    これからも楽しみにしています。

    私もオイル交換ぐらいはやらなければと思いながら、、、先着プロジェクトに潰されてます。

    2023/05/02 (Tue) 03:41 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: タイトルなし

    ヒロキチさん

    九州でも一番端ですから自宅から5分走らなくてものどかな風景が広がっています。
    阿蘇・久住ほどダイナミックな景色はそうそうありませんが、バイクで走るには空いていて良いところです。

    私もヒロキチさんのリフォームの様子など楽しみにしています。

    2023/05/02 (Tue) 15:59 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment