fc2ブログ
    23

    リフォーム日記 10 クローゼット収納作成 その1

    DIY初心者のリフォーム日記もう少し続きます。

    ウッドデッキが終わり今度はクローゼット収納の作成に入ります。

    IMG_0638_2023032315455279a.jpg

    クローゼットは以前キッチンだった場所を改装してあります。
    リフォーム会社の見積もりではここに立派な収納ケースが入っていたのだが結構お高めだったので、これも自分で作成することにしました。

    隼人自宅DIY設計図
    2X4材でこんな感じに...

    IMG_0639_20230323155705603.jpg
    近くのホームセンターで2x4・1x4・1x8材を購入。

    先ず枕棚用に1x8材を2枚合わせて40cmほどの一枚板を作成します。

    IMG_0641.jpg
    ルーターで1x8材にビスケット用の溝を掘ります。

    IMG_0640_2023032315570610d.jpg
    2枚の板をビスケットで合わせ

    IMG_0642.jpg
    木工用ボンドを塗って2枚の板を接合。

    IMG_0644.jpg
    それをクランプで固定して半日ほど放置。

    IMG_0649.jpg
    完全に乾いたら繋ぎ目の段差をカンナとサンダーで慣らして

    IMG_0650_202303231557155b1.jpg
    始めてやってみましたが、案外きっちりと接合できるものです。

    IMG_0652.jpg
    仕上げは蜜蝋ワックスを塗って完成、上半分がワックスを塗った場所。
    しっとりとしてなかなか良い感じです。

    その後、柱になる2x4材にも蜜蝋ワックスを塗って材料の準備は完了。

    木工とは言えないほどの簡単は作業だが、とても楽しい!
    癖になりそうです(^_^;)

    2 Comments

    ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち  

    毎回毎回の凄さに・・・・・・?????

    「お仕事はなんですか」」と聞きたくなるような完成度ですね。

    2023/03/27 (Mon) 09:23 | EDIT | REPLY |   

    ganmodoki  

    Re: 毎回毎回の凄さに・・・・・・?????

    ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち さん

    いやいや、初心者というのもおこがましいくらいですから...

    2023/03/29 (Wed) 14:25 | EDIT | REPLY |   

    Leave a comment