Team根無し草 迎撃キャンプ 後編
翌朝、辺りは深い霧に包まれています。これならあそこへ行けば雲海が見られるかもしれない...お二人はゆっくりされていたようなので、一人で有名なあの場所へ。雲海で有名な国見ヶ丘。駐車場は雲海見物の車で一杯。着いた時には既に日が昇り、雲海は消え始めていましたが十分見応えはあります。雲に浮かぶ阿蘇五岳が神秘的です。久々の雲海を十分堪能した後、サイトに帰り、軽い朝食をとって撤収。チーム根無草のお二人とは、明後...
九州八十八湯めぐりキャンツー 三日目
翌朝、公園はいつもの静けさを取り戻していました。ここは木陰も多いので朝日を考えてテントを張ることが出来、また公園の両側を川が流れているのでそれほど暑さを感じません。適当に朝食を取って撤収。最初の目的地は、人吉クラフトパーク石野公園。木工、郷土玩具、陶芸、鍛冶、革製品などいろいろな工房が集まっている。→公式HP キャンプ場も併設されているのだが、今回の目的はクラフトパーク内のとある工房。 人吉の蓑毛鍛...