カーバイトランプ ジャンキー 再発?
ここ何年かキャンプでのメインの灯りはカーバイトランプ。 優しい暖色系の灯りとカーバイト特有の匂いがキャンプサイトを優しく包んでくれます。そのカーバイトランプは真鍮製、オフシーズンにきれいに磨いてメンテナンスするのだが、使っている内に輝きが鈍り汚れがこびりついてきます。なので今年もメンテナンス開始。 真鍮製品はどうしても使っている内に汚れが目立ってきてしまう。愛用のこのランプ以外にも... カーバイト...
カーバイトランプ ジャンキー
二三日前にカーバイトランプの事を記事にしましたが、以前からカーバイトランプは使ってます。その前に記事にしたのは昨年の四月、それからの間何故かカーバイトランプは増殖し増え続けています(^_^;) ヤフオクでカーバイトランプが出品されるといつの間にか入札されているんですw落としてみると結構掘り出し物もあったりします、特に右下の奴なんでそう。 商品説明にジャンクなんて入っていたんですが、届いた物を見てみるとな...
アセチレンランプ ニューライト7号
今年霧島神宮の近くのオープンした昭和アナログ館→過去記事【昭和アナログ館グランドオープン】(お近くにお寄りの際は寄ってみて下さい、楽しいですよ~) それから何度か顔を出してます。その都度気に入った展示品を食い入るように眺めていたところ、館長の石神さんから「お気に入りのようでしたらお譲りします、時期が来たらお知らせします」というお言葉。貴重な展示品なのでそれほど期待せずに待っていたのだが、来ました!...
またまた懲りずにカーバイトランプ
もう少し前の話になるのだが、またまた懲りずにカーバイトランプを入手。酔っていたせいか、オクで結構熱くなって競り合ってしまい落札。いつものように右から6号・7号・8号と銘々。左の二つは今まで物と同タイプ、これはさすがに記事にしても同じことの繰り返しなのでパス。今回の記事は6号、今までの真鍮製の物と異なり、ブリキ製です。ブリキ製のカーバイトランプは、質感が無くサイズも大きいのでキャンプに向かず避けてきたの...