fc2ブログ

    阿蘇・久住・玖珠 周遊キャンツー その3

    翌朝、この日もいい天気です、朝食の前にサイト内を少しだけ散歩。サイトの一角にこんな施設を発見、テント洗い場このキャンプ場、元々は牧場だったのでその施設を利用してテントの洗い場を設置してある。テントを高圧洗浄できたり、それを広げて干すスペースまである、大きなテントを家で洗ってちゃんと干すことができる人なんてあまりいないと思うのでこれは親切な施設だと思います。防水スプレーも販売していて至れり尽くせり。...

    ムルティ 今年の走り納め

    スーパーカブC125が納車されたこともあり、ムルティには二ヶ月の間触ってもいません(^_^;)このまま年を越してしまうと春まで乗らないような気がして、重い腰を持ち上げてムルティで出掛けてきました、おそらく今年のムルティでの走り納めになるはず。 行き先は全く決めず行き当たりばったりで、近くの広域農道に上がり、その後道の駅阿久根で最初の休憩、気温は約10℃天気も上々です。ここで行き先を芦北方面に決め、北薩オレ...

    人吉極楽キャンプと矢岳高原の絶景 前編

    連休初日、相方への義務は果たしたので後半はフリーです(笑)と言って前もって全く予定はしていなかったのだが、天気も良さそうなのでキャンプへ出発。今日は自分で料理をする気にならなかったので、テントを張ればそれで済む極楽キャンプへGo!久々に肥薩線最古の駅 嘉例川駅へ 以前来た時より人気が出て結構観光客も多い。 しかしその佇まいは変わらず良い雰囲気です。 人が多くなった理由の一つがこのにゃん太郎駅長が有名...

    人吉中川原公園極楽キャンプ

    相方がどういう訳か半年くらい前からキャンプに興味を持ちだし、どっかキャンプへ連れてけとのリクエストがw今回はどうも料理をする気分では無かったので久々に人吉の中川原公園でキャンプ。ここは人吉の繁華街のすぐ近くにあるので食事処には事欠かない、温泉も近くに沢山あってほとんど寝るだけの極楽キャンプができる場所。人吉に着いて最初に向かったのは蕎麦の丸一 いつものように玉子蕎麦とざるそばのセット。人吉に来る...

    ムルティ走り納め

    この三連休、本当なら久住でキャンプの予定だったのだが、残念ながら前半雨の予報で中止。ようやく最終日に出撃できました。いつもなら前日までに入念にコースをGooglemapで作り上げ、ナビに送って準備をするのだが、今回は珍しくノープランとりあえず北に向かい長島を目指します。海岸沿いを北上し原発道路の途中にある串木野サンセットパークから上甑島から下甑島まで手に取るように見えています、少々雲は多いようですが空気は...