Team根無し草 迎撃キャンプ 前編
ブロ友のチーム根無草のお二人が久々に九州入りされると言うことで、迎撃に出かけてきました。↓根無草放浪記大阪から志布志に到着と言うことで午前六時半に家を出発。桜島フェリーで大隅半島に渡ります、同じ鹿児島県内とはいえ100km近く離れており三時間ほどかかって志布志到着。既にフェリーは到着し、乗降口からはさかんにコンテナが運び出されていました。以前別の友人をで出迎えたとき、後ろから下りて来たので、こちらで待っ...
キャンプ二泊目のつもりが...
二日目、予定では宮崎県を縦断し諸塚か高千穂あたりでキャンプの予定。途中まで宮崎の道に詳しい宮崎Sさんの先導で出発。 黒潮ロードに入り、途中酒谷の棚田に寄り道 道ばたの彼岸花が満開。 棚田側ではなく谷の反対側からの方が棚田がよく見えます(^_^;) その後は道の駅田野で休憩、ここで解散単独行となります。 田野からは高速で一気に日向まで 諸塚に到着、どんこ亭で昼食をとって池の窪グリー...
人吉極楽キャンプと矢岳高原の絶景 後編
前記事はこちら→人吉極楽キャンプと矢岳高原の絶景 前編温泉から出ると、丁度食事に良い時間。今日の夕食は、人吉の名店「金七」、週末は事前に予約しないとほとんど入ることが出来ない。今日サイトについてすぐに電話を入れると、一人と言うこともあってなんとか予約できました。→食べログ金七のページ 料理屋がありそうもない住宅街の中に有り、中川原公園から歩いて10分程度。 一人なので当然カウンター、前には球磨焼酎が並...
本格的な梅雨の前に一走り
先週末に梅雨入りした後、なんとなく土曜日まで天気が大きく崩れることもなさそうなので、本格的な梅雨の前にバイクに乗っておこうということで、久々に日南方面へ。 久々に都井岬 今回はあまり野生の馬とは遭遇できず残念。昼食は南郷にある道の駅 トロピカルは雰囲気で土日はいつも混雑してます、今回はジャカランダとかいう花のお祭りをやっていてなおさら大混雑w ジャカランダ、初めて聞きました紫色のきれいな花、道の駅...