太宰府天満宮と真冬のグリーンロード南阿蘇
来月 次女が看護師の国家試験を受験するため、合格祈願に太宰府天満宮へ行ってきました。初日は、何事もなく太宰府の国立博物館を見学し天満宮で合格祈願。その後、玖珠の金太郎に寄って昼食。いつもはとり天なのだが、今日はエビフライ定食、ここは何食べてもうまいね~しばしkiyomakoさんと歓談し、今日の宿へ向け出発。雪が舞ってはいるものの、路面に積雪はなく無事長湯温泉に到着。宿は長湯温泉丸丁旅館、ガニ湯(河原にある...
寒中キャンプ in 九重グリーンパーク泉水 その2
MACさんが帰られると後は、ひたすら準備るーのぼさんは、秋吉台でトライした棺桶テント、今回はタープがついてバージョンアップ。つまみの準備もOK焚き火の準備もOKそして日もとっぷりと暮れた頃愛媛の伯方島から仕事が終わってから駆けつけてくれたimaokaさんこの人も十分変態さんの称号に値するな~驚いたのはimaokaさんのテント!バハハバですよバハハバ、夏用のメッシュテントです、氷点下になるかもっていうの分かっているん...
寒中キャンプ in 九重グリーンパーク泉水 その1
下関の巨人兵こと「るーのぼさん」が、バイクをリニューアルしたとのことでその記念に一発キャンプでもと話がまとまり、久住でキャンプを企画最初は、二人での寂しいキャンプの予定だったのだが、Witchさん+チームへなちょこが参加表明その後も愛媛 伯方島の変態キャンパーimaokaさんも参入、またサプライズ参加もあり賑やかなキャンプとなりました。天気もとりあえずは初日は晴れの予報、朝6時半に出発。今回の泉水キャンプ場サ...
どうしてこの人がここに?
久住グリーンパーク泉水キャンプ場より無事帰投しました。二日目は雨にたたられましたがなかなか良いキャンプができました。その一日目の出来事!準備をしているとどこかで聞いたような音が...サイトに入ってきたのは宇都宮ナンバーのGS w(°o°)w現れたのは栃木の超変態さん、MACさんでした。その後再び小倉に向け旅立って行かれましたwwこのひと ワープでもできるんだろうか?詳細は後日!...